日々・・・いろいろ
2018/10/13 Sat.
自由勾配側溝🚧
Posted on 20:58:43
本日は、床のコンクリート打設👷♂️
自由勾配側溝で一番大変な作業です。
トンネル状になっている為均しにくんです。💦
かなり時間もかかります。
こちらは、自由勾配側溝を据付する前の
均しコンクリートです。
この高さがかなり重要です。
高すぎると側溝が規定の高さになりません💦
低すぎると調整プレートが沢山入ってしまいます。
効率的には、低い方がまだマシです😅
自由勾配側溝で一番大変な作業です。
トンネル状になっている為均しにくんです。💦
かなり時間もかかります。
こちらは、自由勾配側溝を据付する前の
均しコンクリートです。
この高さがかなり重要です。
高すぎると側溝が規定の高さになりません💦
低すぎると調整プレートが沢山入ってしまいます。
効率的には、低い方がまだマシです😅
スポンサーサイト
« 開発工事は順調です。👷♂️
電柱の移設工事👷♂️ »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |