日々・・・いろいろ
2017/09/28 Thu.
本日、雨☂️
Posted on 07:29:31
弱雨だと聞いていましたが
朝から豪雨です💦
これは無理ですね。
来月からは三郷町の外構工事に戻ります。
門柱も機能門柱から、左官門柱に変更になりました。
機能門柱なら、一日で施工できますが
左官壁の門柱は養生期間も入れて一週間はかかりますね😥
こんなイメージに仕上げます👍
朝から豪雨です💦
これは無理ですね。
来月からは三郷町の外構工事に戻ります。
門柱も機能門柱から、左官門柱に変更になりました。
機能門柱なら、一日で施工できますが
左官壁の門柱は養生期間も入れて一週間はかかりますね😥
こんなイメージに仕上げます👍
2017/09/26 Tue.
筋肉痛。
Posted on 21:04:00
今日は朝から、水路のカッター入れ⁉️
って💦エンジンカッター横切り何十メートルも切る人いますか?
コンプレッサーのサンダーが正解の作業ですが、しょうがないのでやりましたが💧
案の定、腕の筋肉パンパンです。
背中まで痛い
明日はもっと痛むはず😱
13キロあるんです。一日中です😭
って💦エンジンカッター横切り何十メートルも切る人いますか?
コンプレッサーのサンダーが正解の作業ですが、しょうがないのでやりましたが💧
案の定、腕の筋肉パンパンです。
背中まで痛い
明日はもっと痛むはず😱
13キロあるんです。一日中です😭
2017/09/25 Mon.
温度差。
Posted on 23:07:58
今日は温度上がりましたね。
朝、晩は寒いくらいですが 温度差が体にこたえます😵
今日は生コン打設でしたが、すぐにカチカチ😅しんどいやつです。💦
下水は湧水で思うように進みません。
週半ばは雨予報ですし、難儀ですね😱
いつもお世話になっているポンプ屋さんです。消防車みたいで、子供達は喜ぶみたいです😊
朝、晩は寒いくらいですが 温度差が体にこたえます😵
今日は生コン打設でしたが、すぐにカチカチ😅しんどいやつです。💦
下水は湧水で思うように進みません。
週半ばは雨予報ですし、難儀ですね😱
いつもお世話になっているポンプ屋さんです。消防車みたいで、子供達は喜ぶみたいです😊
2017/09/21 Thu.
下水本管工事。
Posted on 21:41:20
深さ2700程、湧水大量、
土質、砂混じりの粘土。💧
まさに条件は最悪。
土留め支保工、完璧な状態にしないと死人でます😱土圧舐めたら飽きません。
明日は、朝から違う現場ですが、
安全第一で作業しましょう。👍
事故や、ケガはつまらないですから
安全管理は大切です。✨
土質、砂混じりの粘土。💧
まさに条件は最悪。
土留め支保工、完璧な状態にしないと死人でます😱土圧舐めたら飽きません。
明日は、朝から違う現場ですが、
安全第一で作業しましょう。👍
事故や、ケガはつまらないですから
安全管理は大切です。✨
2017/09/20 Wed.
2日目。
Posted on 22:45:33
デッキ下土間、生コン打設完了。
余った生コンは、タイル屋さんのタイル下地躯体ベースにプレゼント。💡
その代わりに一輪車押して貰う👍
現場は助け合いですね。皆様健やかに仕事に励んでおります。
フェンス基礎も設置完了👍
後はしばらく空けて、タイルや巾木の左官終了後また、作業再開致します✨
余った生コンは、タイル屋さんのタイル下地躯体ベースにプレゼント。💡
その代わりに一輪車押して貰う👍
現場は助け合いですね。皆様健やかに仕事に励んでおります。
フェンス基礎も設置完了👍
後はしばらく空けて、タイルや巾木の左官終了後また、作業再開致します✨
2017/09/18 Mon.
明日から、三郷町にて外構工事。
Posted on 21:34:21
始まります。
打ち合わせ時間合わず、当日の朝からですが、問題はないでしょう👍
まずは、土量バランス。
奈良は台風の影響も少なくすみました。
昔の方は賢いですね。天災の少ない所に
都を造ったのでしょうか?💡
統計学ですかね😳
打ち合わせ時間合わず、当日の朝からですが、問題はないでしょう👍
まずは、土量バランス。
奈良は台風の影響も少なくすみました。
昔の方は賢いですね。天災の少ない所に
都を造ったのでしょうか?💡
統計学ですかね😳
2017/09/15 Fri.
u600💦
Posted on 21:29:30
32個布設完了。
長さも60センチの為距離が伸びません😅
600のU字溝っているのでしょうか?!
600の2000でボルト締めにして目地はパッキンでいいと思います。目地の手間もはぶけます。 仕事は毎日の事ですから、
少しでも楽にしたいですね😊
長さも60センチの為距離が伸びません😅
600のU字溝っているのでしょうか?!
600の2000でボルト締めにして目地はパッキンでいいと思います。目地の手間もはぶけます。 仕事は毎日の事ですから、
少しでも楽にしたいですね😊
2017/09/11 Mon.
2日間イベント終了。
Posted on 21:41:19
大盛況でこれまでで最多の来場人数になりました。😊
最終日はアンケートもまずまずです。
もちろん、砂金探しゲームも大盛況です。
多数のご相談もありました。
やはり、資材としては腐る事を気にして
樹脂やアルミ建材を選びたいと考えている方が大半ですね。💡
家庭菜園のご相談も伺いました😊
私、以前より興味があり勉強していますのでご納得頂いたと思います😊
土には酸性、アルカリ性がありph(水素イオン濃度)でかなり野菜の成長に影響があります。中性か弱酸性が野菜には適しています。😊
トマトを育てたいと言っておられましたので、コンパニオンプランツの提案も
トマトとバジルは料理でも相性が抜群ですが、一緒に植えてもバジルがトマトの余分な水分を吸収し、トマトを甘くしてくれます。植物って面白いですね👍
最終日はアンケートもまずまずです。
もちろん、砂金探しゲームも大盛況です。
多数のご相談もありました。
やはり、資材としては腐る事を気にして
樹脂やアルミ建材を選びたいと考えている方が大半ですね。💡
家庭菜園のご相談も伺いました😊
私、以前より興味があり勉強していますのでご納得頂いたと思います😊
土には酸性、アルカリ性がありph(水素イオン濃度)でかなり野菜の成長に影響があります。中性か弱酸性が野菜には適しています。😊
トマトを育てたいと言っておられましたので、コンパニオンプランツの提案も
トマトとバジルは料理でも相性が抜群ですが、一緒に植えてもバジルがトマトの余分な水分を吸収し、トマトを甘くしてくれます。植物って面白いですね👍
2017/09/09 Sat.
イベント当日。
Posted on 19:36:07
84組のお客様様が来店されました。
砂金探しゲームはお子様にも大変喜んで頂き、大変面白いとの、評価も頂いております。
展示物の紹介や、アンケートはイマイチ数が増えず、課題が残ります💧
初めてにしてはまずまずですが、
明日は今日より納得の行くものにします。👍
砂金探しゲームはお子様にも大変喜んで頂き、大変面白いとの、評価も頂いております。
展示物の紹介や、アンケートはイマイチ数が増えず、課題が残ります💧
初めてにしてはまずまずですが、
明日は今日より納得の行くものにします。👍
2017/09/07 Thu.
やはり雨☔️
Posted on 20:45:07
朝一にコンクリート変更できましたが、
あたりが暗く、涼しい風
そして雨☔️降ったり止んだり、
シート養生も迷いましが雨雲が切れているのでシートせず。
逆にいいノロ浮きました。👍
晴れていたら、かなりひきの早いコンクリートだったのでアウトでしたね。
結果オーライです😊
久しぶりのコンクリート押えだったからか、皮めくれました。😭
これ地味にヒリヒリ痛いんです💧
あたりが暗く、涼しい風
そして雨☔️降ったり止んだり、
シート養生も迷いましが雨雲が切れているのでシートせず。
逆にいいノロ浮きました。👍
晴れていたら、かなりひきの早いコンクリートだったのでアウトでしたね。
結果オーライです😊
久しぶりのコンクリート押えだったからか、皮めくれました。😭
これ地味にヒリヒリ痛いんです💧
2017/09/07 Thu.
明日は下り坂☂️
Posted on 00:44:05
明日はコンクリート仕事ですが、雨ですかね☔️
大雨に打たれてプール状態になってから、
犬走りバッチリ押さえた。実績はありますが💦かなりの体力いります。😵
明日はもってくれるとよいのですが。
ところで、核実験している北の方やめてください。ニュースで子供達がミサイルの避難訓練していましたが、悲しくなります。
何か守りたいものあるのでしょか?
平和に口喧嘩位でいいと思いますよ😵
大雨に打たれてプール状態になってから、
犬走りバッチリ押さえた。実績はありますが💦かなりの体力いります。😵
明日はもってくれるとよいのですが。
ところで、核実験している北の方やめてください。ニュースで子供達がミサイルの避難訓練していましたが、悲しくなります。
何か守りたいものあるのでしょか?
平和に口喧嘩位でいいと思いますよ😵
2017/09/05 Tue.
イベント!!準備。
Posted on 17:54:02
今日は朝から健康診断に行かせて頂きました。
胃の内視鏡、胃カメラです。
鼻からにゅるっと😭
前もそうでしたが、滅多にない赤ちゃんみたいな胃腸だと褒めて頂きました👍
終わってからはイベント用の施工事例を
ラミネートです。ほぼ準備完了です。
胃の内視鏡、胃カメラです。
鼻からにゅるっと😭
前もそうでしたが、滅多にない赤ちゃんみたいな胃腸だと褒めて頂きました👍
終わってからはイベント用の施工事例を
ラミネートです。ほぼ準備完了です。
2017/09/02 Sat.
台風の影響か?
Posted on 21:33:45
風がキツくて気持ちいいー👍
本日も、大阪府でした。
来週はブロック積みです。
イベントまで一週間です。まだまだやる事あります😱
明日は地元の川のお掃除です。
雨水川に流させてもらってますのでキレイにしましょう( ̄^ ̄)ゞ
私、木津川市ですが、この辺りは幅30センチ位の水路でも、オイカワやヌマムツが泳いでいます。水路は常に流れがありキレイな川で、スジエビは山ほど採れます。
人間の心がけで、もっとキレイになるはずです。明日はがんばります。👍
本日も、大阪府でした。
来週はブロック積みです。
イベントまで一週間です。まだまだやる事あります😱
明日は地元の川のお掃除です。
雨水川に流させてもらってますのでキレイにしましょう( ̄^ ̄)ゞ
私、木津川市ですが、この辺りは幅30センチ位の水路でも、オイカワやヌマムツが泳いでいます。水路は常に流れがありキレイな川で、スジエビは山ほど採れます。
人間の心がけで、もっとキレイになるはずです。明日はがんばります。👍
2017/09/01 Fri.
9月スタート。
Posted on 22:01:47
本日は歩道の乗り入れ工事に、和歌山県橋本市まで、行って参りました。
京奈和道路、開通でかなり時間短縮です👍
のどかで良い所でした。
作業的にもスムーズに✨
現場では、柱状改良杭の施工しておられました。7m付近に支持層があるらしく。
コラム工法だとか、しかし機械がデカイ。
特殊な仕事は良いですね👍
京奈和道路、開通でかなり時間短縮です👍
のどかで良い所でした。
作業的にもスムーズに✨
現場では、柱状改良杭の施工しておられました。7m付近に支持層があるらしく。
コラム工法だとか、しかし機械がデカイ。
特殊な仕事は良いですね👍
| h o m e |