fc2ブログ

06 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. » 08

日々・・・いろいろ

葛城市、外構工事完了。 

Posted on 17:42:04

素敵な外構が出来上がりました😊

大きな敷地なのでやりがいありましたが、
イメージどうりに仕上がっております。

設計士さんも、また近日、召集かけますとのこと 次はどんな外構工事かな?
楽しみですね😊

全力でやりますよ✨


スポンサーサイト



未分類  |  0 trackback  |  0 comment |  edit

△page top

ブロック完了。 

Posted on 23:06:39

ブロック積み完了しました。

コンクリートブロックです。

ブロック積みの職人さんも高齢化しております。技術がいる仕事ですし、体力もいります。
楽で、簡単にできる方法考えないとダメですね。💧

なかなか難しいですが😵

今日は私の地元の花火大会🎆でした。

花火も綺麗ですが、見ながら思うことは
今年も家族みんな元気でいる事に感謝しますね😊
未分類  |  0 trackback  |  0 comment |  edit

△page top

大東市💦 

Posted on 21:50:28

今日はブロック積みです。

大阪府は暑いですね。
シャワー浴びてるくらいの汗。
いつ倒れてもおかしくないですよ😵

空調服いりますね。
なかなかの値段するので手がでませんが💦

フラフラすぎて画像も撮り忘れてしまいました。😱



なのでこれでも見て下さい。

ハーブスワッグです。
ローズマリーの良い香りがします👍

明日もがんばろー😅
未分類  |  0 trackback  |  0 comment |  edit

△page top

朝から土間散水。 

Posted on 22:29:03

少しでもコンクリートの強度が上がればと
水和熱を冷やしに行って参りました。

コンクリートが水と反応してでる熱です。
まだまだ固まっている途中です。

しかし、今日よく雨降りましたね💦
今日に土間コンクリートの打設日、変えなくてよかった💦今日やとアウトです😱

昼からは大阪府大東市にて、ブロックベースコンクリート打設を行いました。

明日はブロック積み頑張りまーす👍

未分類  |  0 trackback  |  0 comment |  edit

△page top

朝、大雨😱 

Posted on 21:02:05

現場に向かう途中、大雨でした。
土間コンクリート打設なんですけど

現場に着くなり止みましたが、

急な雷雨に怯えておりました。
時折、吹く冷たい風🌬
ビビらしてくれます。

結果的には水撒きいらずの良い
土間日和でした👍




カンカン照りじゃないので、コンクリートの強度も良いと思います。😊
未分類  |  0 trackback  |  0 comment |  edit

△page top

明日は土間コンクリートです。 

Posted on 19:13:25

今日の天気、曇っていて湿度高くて
土間打ちにいい天気ですね💦

明日も同じ天気下さい😭

カンカン照りは勘弁して💦

土間の準備は万端ですよー



養生もバッチリです。

左官屋さん2人と押さえ、頑張ります👍
未分類  |  0 trackback  |  0 comment |  edit

△page top

スロープ勾配😱 

Posted on 22:33:16

本日、朝から工務店様、お願いがあると
現場にいらっしゃいました。

駐車場のスロープがきついらしい。
こちらで決めたのではないのですが💦

しかし、いつもお世話になっておりますので、考えててもしょーがない。
時間の無駄ですので、お望みどうりに

予定少し崩れましたが、明日で打設準備完了できそうです😊

未分類  |  0 trackback  |  0 comment |  edit

△page top

暑い💦 

Posted on 20:37:34

今日もやっぱり暑い💦

サッシ屋さん、左官屋さんと入り乱れて作業しておりますが、みんな口を開けば
暑い💦っていうてます😭

着々と最終仕上げに向かっております。



レンガ花壇、別アングルです。

皆様も熱中症注意してください😅
未分類  |  0 trackback  |  0 comment |  edit

△page top

葛城市、レンガ花壇 

Posted on 20:49:23

この現場、最後の大仕事。

アールが3つ、繋がったレンガ花壇です。
灼熱の中完成しました。👍

セメントの固まるの早い事😱




手間掛かりますがこういう作業好きです。😍
未分類  |  0 trackback  |  0 comment |  edit

△page top

梅雨明け☀️ 

Posted on 21:09:43

今年はカラ梅雨ですかね?

大雨で被害の出ている所もありますが

今日も一段と暑かったです。😭
この業界も夏は単価上げないと動ける量が
全然違うのに、一緒っておかしいですよ💦

さて、機能門柱も組み上がりました✨



リクシルのユーロブリーズという、商品です。豪華ですね✨よい雰囲気です。

明日は今日より、暑いらしい💦
未分類  |  0 trackback  |  0 comment |  edit

△page top

乱形石。 

Posted on 21:53:29

タイル階段貼ってからの

乱形石の切り合わせ。
集塵機の音でなんだかかなり疲れました💦



しかし、天候に恵まれなによりです。
明日も頑張ろう( ̄^ ̄)ゞ
未分類  |  0 trackback  |  0 comment |  edit

△page top

タイル貼り👷 

Posted on 20:35:03

本日はタイル貼り工事。

なかなかなスロープです。
今日は風が吹いていて涼しく感じました。



暑さって湿度ですね(゚∀゚)

明日も頑張ります。
雷とか言うてますが😵
未分類  |  0 trackback  |  0 comment |  edit

△page top

フェンス取付け👷 

Posted on 23:44:38

本日は平均的に風があり暑さましでした。

もうすぐ梅雨もあけるかな?



今回はメッシュフェンスです。最近では一般的に使用されています。

安く、樹脂コーティングしてあるので錆の発生もまず無く、施工も容易。

素晴らしい商品ですね😊
未分類  |  0 trackback  |  0 comment |  edit

△page top

躯体完成。 

Posted on 20:41:02

後は、タイル貼って、石貼って、レンガ並べて色々あります👍






明日は、フェンスと機能門柱やります👍
未分類  |  0 trackback  |  0 comment |  edit

△page top

五條市、明日で躯体完成👍 

Posted on 20:54:36

本日は、防草シートとその上に砕石入れて、立水栓と仮設便所、撤去後の掘削、床付作業👷

明日は下地コンクリートです。
14時半しかコンクリートこれませんでした。💦一部押さえあるので乾くかな??




今回、設置したのは、ユニソンの立水栓です。作業時間短縮とコストダウンできる商品です👍
未分類  |  0 trackback  |  0 comment |  edit

△page top

午前中の暑さΣ(゚д゚lll) 

Posted on 21:35:42

無風、ムシムシ、さすがにこたえました😵

ひと雨来てかなり涼しくなりましたが

今日も躯体造りと砕石です。( ̄^ ̄)ゞ
今日で6台です。
明日は急に1人になったので下地コンクリートは諦めます。😱



なかなか形になってきた👍
未分類  |  0 trackback  |  0 comment |  edit

△page top

今日も暑い💦 

Posted on 20:58:52

朝から日差しが暑かった💦

ジリジリしてますね。

本日は、設備屋さん来るとは聞いていましたが、そこら中掘り過ぎ😱

正直もっと早くやっといて貰わないと
困ります。

まぁ、砕石がかなり入りましたので、
作業はできましたが、

しかしもう、夏本番ですね。皆様も 熱中症に注意してください。



画像は機能門柱です。
色々なデザインがあり、場所を選ばない。
施工時間の短縮にもなります。

取付け完了また、アップしまーす( ̄^ ̄)ゞ
未分類  |  0 trackback  |  0 comment |  edit

△page top

本日から、葛城市外構工事( ̄^ ̄)ゞ 

Posted on 22:16:42

葛城市にて、外構工事着手しました。
敷地が大きいです。💦

墨出ししてから、ブロックにて躯体作りです。( ̄^ ̄)ゞ

しかし、蒸し暑いですね。



明日も頑張ろう( ̄^ ̄)ゞ
未分類  |  0 trackback  |  0 comment |  edit

△page top

本日も五條市。 

Posted on 21:14:25

本日も、訳の分かっていない手元と、
作業💧

下請けさん、3人ですが、
5時前に手元入れて、2人サッと帰る。
1人セメント買いにいく。

理解に苦しむ。なんで私がワザワザ来てるかわかってないのかな?😵
やらなあかん仕事あるんですけど🌬

U字溝、ふせないと明日、路盤出来ないのわかってない?半分も出来てないのに

直線36メートル。

私、仕方なくふせましたが一瞬で
しかし、なんなんでしょうかね。

結局8時です。色々疲れました😭


未分類  |  0 trackback  |  0 comment |  edit

△page top

本日は五條市にて応援です。 

Posted on 20:37:06

先日から行っている現場ですが
工期が無いので💧

境界ブロック積みです。

手元つけてもらいましたが💦


手元って、どんな業種でも、
かなり出来る人がやっていると思います。

全体を見て先読み出来ないと手元って
出来ないと思います。
それが出来ないとただ邪魔なだけになってしまいます。

この業種はなかなか難しいんですかね😅



これは事務所に掛けてあるんですが、

当たり前のようで、なかなか出来ない事だと思います。年を取れば余計に。

人間の基本なのでしょうがね💧
私も心掛けしまーす👍
未分類  |  0 trackback  |  0 comment |  edit

△page top

本日も天気悪いΣ(゚д゚lll) 

Posted on 21:45:18

本日はタイル目地入れ完了から、
門扉取付け。アフター写真は後ほど、

雨養生が先行です💦

お昼からは、CADを教えて頂きました。

難しいような簡単なような💦



先生にはお褒めの言葉頂きましたΣ(゚д゚lll)😊
未分類  |  0 trackback  |  0 comment |  edit

△page top

台風🌬 

Posted on 18:51:19

昼から雨でしたね。

かなりキツイやつm(._.)m

焦って写メ撮り忘れましたので、
次の現場のパース載せます👍



かなり大きな庭なので、気合入れて頑張りまーす😊
未分類  |  0 trackback  |  0 comment |  edit

△page top

タイル工事( ̄^ ̄)ゞ 

Posted on 19:33:40

今日も暑いですね😵💦

朝から、荷物をどけて、
下地処理をカチオンで行いました。
現在の下地処理では一番有効だと思います。

モルタルパサ下地も行い。いくらかタイル貼りました👍

夕方は打ち合わせです。来週からは葛城市にて外構工事施工予定です😊




タイル工事、ビフォーです。
アフターは後ほど( ̄^ ̄)ゞ
未分類  |  0 trackback  |  0 comment |  edit

△page top

明日からタイル貼り。 

Posted on 22:39:16

昨日は、実家の都合でバタバタしておりましたm(._.)m

明日からは、リフォーム現場のタイル貼りです。
まずは、大量の荷物を避けてから😱
それも仕事のうちですが😑

既設のタイルの上からの施工ですので
下地処理を完璧に行なってから施工します。
梅雨も明けるんですかね?



でわ、また明日👍
未分類  |  0 trackback  |  0 comment |  edit

△page top

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ