日々・・・いろいろ
2016/11/29 Tue.
現場日和~
Posted on 11:34:51
昨日までぐずついたお天気でしたが
今日は 晴天~ヾ(o´∀`o)ノ
結構な「現場日和」です。+゚。*(*´∀`*)*。゚+
でも 今日のブログは事務所からお届け(笑)
先日の現場
コストかけないで コンクリート土間にして、車を止めたい、
門塀は薄いビンクで笠木はレンガとのご要望。
でも 土間だけでは本当に殺風景なかんじ
せめてワンポイントある方がいい・・・
でもコストはかけない方向で・・・
で 思いついたものです。
門塀がピンクでレンガ笠木を希望されているので
きっと乱張り石の花は気に入って
頂けるのでは?と思いました。
緑のタマリュウと やっぱり少しでも色が入ると違いますね。
奥に土を残したのは
ご自分でガーデニングコーナーにされるそうです。
プランニング時のパース図のご紹介です。

奥の濃いグレーの部分は既存コンクリート土間
出来る限り施主様にわかりやすく表現することも
心掛けています。

外のぽかぽか陽気が事務所の窓から差し込んできて
眠気を誘ってきます・・・(っω・`。)
頑張れワタシ!!
今日は 晴天~ヾ(o´∀`o)ノ
結構な「現場日和」です。+゚。*(*´∀`*)*。゚+
でも 今日のブログは事務所からお届け(笑)
先日の現場
コストかけないで コンクリート土間にして、車を止めたい、
門塀は薄いビンクで笠木はレンガとのご要望。
でも 土間だけでは本当に殺風景なかんじ
せめてワンポイントある方がいい・・・
でもコストはかけない方向で・・・
で 思いついたものです。
門塀がピンクでレンガ笠木を希望されているので
きっと乱張り石の花は気に入って
頂けるのでは?と思いました。
緑のタマリュウと やっぱり少しでも色が入ると違いますね。
奥に土を残したのは
ご自分でガーデニングコーナーにされるそうです。
プランニング時のパース図のご紹介です。

奥の濃いグレーの部分は既存コンクリート土間
出来る限り施主様にわかりやすく表現することも
心掛けています。

外のぽかぽか陽気が事務所の窓から差し込んできて
眠気を誘ってきます・・・(っω・`。)
頑張れワタシ!!
スポンサーサイト
2016/11/28 Mon.
おはようございます。
Posted on 12:01:57
以前UPした現場が完了しました~(^-^)/
実は1週間前には完成してたんですが、なかなかUPできませんでした(´・_・`)(´・_・`)
すいませーん! いいよ~(笑)
花柄乱石なかなかの仕上がりですyo~!


いい感じできました。初めてご訪問される方もこれで迷わず来れそ~(笑)
門塀もお客様のご要望通りにできました~o(^▽^)o
また、このポストが可愛らしいでしょ!

ありがとうございました( ̄^ ̄)ゞ
今日もまた職人さんたちは、新たな現場へと旅立ちました…。
実は1週間前には完成してたんですが、なかなかUPできませんでした(´・_・`)(´・_・`)
すいませーん! いいよ~(笑)
花柄乱石なかなかの仕上がりですyo~!


いい感じできました。初めてご訪問される方もこれで迷わず来れそ~(笑)
門塀もお客様のご要望通りにできました~o(^▽^)o
また、このポストが可愛らしいでしょ!

ありがとうございました( ̄^ ̄)ゞ
今日もまた職人さんたちは、新たな現場へと旅立ちました…。
2016/11/24 Thu.
関東は、雪ですね。
Posted on 11:12:12
寒っ!!
夏が待ちどうしいです。
それにしても、もうお正月ですね。一年の経過が毎年 加速していますが
精神的には 余り成長していないように思います。
さて、本日は、新規のお客様に、我が社を知っていただく為
広告の製作をしております。( ̄^ ̄)ゞ
反響があることを祈ります。

夏が待ちどうしいです。
それにしても、もうお正月ですね。一年の経過が毎年 加速していますが
精神的には 余り成長していないように思います。
さて、本日は、新規のお客様に、我が社を知っていただく為
広告の製作をしております。( ̄^ ̄)ゞ
反響があることを祈ります。

2016/11/19 Sat.
造作ブロック!!
Posted on 16:54:05
奈良市押熊にて、造作ブロック積を行いました。
切りものだらけで、一人は切りもの担当という感じですね。
出来るだけ強度の出るように 配筋もしましたので大丈夫だと思います。

なかなかの迫力ですね~
道路にも面していますし、壊されない限り形が残るものを作れるのは幸せですねー(^-^)/
切りものだらけで、一人は切りもの担当という感じですね。
出来るだけ強度の出るように 配筋もしましたので大丈夫だと思います。

なかなかの迫力ですね~
道路にも面していますし、壊されない限り形が残るものを作れるのは幸せですねー(^-^)/
2016/11/17 Thu.
お天気良いと内勤でもうれしい♪
Posted on 10:51:30
奈良はいいお天気です~(^∇^)ノ
気分も上がれば♪仕事もはかどる♪ 現場日和☆
でも今日は、デザインの方からの投稿です.゚+.(・∀・)゚+.
先日 お引渡しが終わった西真美の外構
弊社は 施主様との打ち合わせ・提案はパース図を
取り入れております。
資材カタログや平面図を見せての口頭だけでの打ち合わせには
仕上がりイメージをお伝えするのにはなかなか限界がありますが
パース図で一目瞭然♪
立面図等から 建物も拾うので そのリアリティに
施主様には喜んでいただいております。
そしてちなみに・・
先日の西真美の外構パースはこれです

ほぼほぼ 先日の施工完了現場写真と同じですね♪
p(*^-^*)q
気分も上がれば♪仕事もはかどる♪ 現場日和☆
でも今日は、デザインの方からの投稿です.゚+.(・∀・)゚+.
先日 お引渡しが終わった西真美の外構
弊社は 施主様との打ち合わせ・提案はパース図を
取り入れております。
資材カタログや平面図を見せての口頭だけでの打ち合わせには
仕上がりイメージをお伝えするのにはなかなか限界がありますが
パース図で一目瞭然♪
立面図等から 建物も拾うので そのリアリティに
施主様には喜んでいただいております。
そしてちなみに・・
先日の西真美の外構パースはこれです

ほぼほぼ 先日の施工完了現場写真と同じですね♪
p(*^-^*)q
2016/11/15 Tue.
無事終了!
Posted on 18:20:10
西真美の現場も無事終了いたしました。
土間コンクリートの日も晴天とはいきませんでしたが、
雨は降らずできました。


アルミ建材で化粧といった所ですね。(゚∀゚)
明日からは、奈良市にてお仕事です。頑張りまーす。( ̄^ ̄)ゞでわ。
土間コンクリートの日も晴天とはいきませんでしたが、
雨は降らずできました。


アルミ建材で化粧といった所ですね。(゚∀゚)
明日からは、奈良市にてお仕事です。頑張りまーす。( ̄^ ̄)ゞでわ。
2016/11/14 Mon.
時々あめ。。。
Posted on 10:24:29
おはようございます。
また、雨ですね~(;_;)
以前UPしました外構リフォームの現場も着々と進んでおります。
乱形石で造る、花柄模様の作業は石を一枚一枚丁寧にカットして張り合わせます!
結構時間がかかりますが、そこは丁寧に作業をします( ̄^ ̄)ゞ

おっと!!大きい方の花柄模様が少し写り込んでいましたね~Σ(´Д`*)

早くUPしたいですが、もう少しで完成しますので少々お待ち下さいo(≧ω≦)o
雨でも本日も作業しております!
ご安全に ( ̄^ ̄)ゞ
また、雨ですね~(;_;)
以前UPしました外構リフォームの現場も着々と進んでおります。
乱形石で造る、花柄模様の作業は石を一枚一枚丁寧にカットして張り合わせます!
結構時間がかかりますが、そこは丁寧に作業をします( ̄^ ̄)ゞ

おっと!!大きい方の花柄模様が少し写り込んでいましたね~Σ(´Д`*)

早くUPしたいですが、もう少しで完成しますので少々お待ち下さいo(≧ω≦)o
雨でも本日も作業しております!
ご安全に ( ̄^ ̄)ゞ

2016/11/08 Tue.
今日は雨
Posted on 17:02:09
天気、悪いですね(;_;)
雨が悪いわけでわないのですが、悪いと言われますね。
雨も必要なのに(。-_-。)
本日は、雨の日にとっておいた、既設コンクリート土間の解体を行いました。

コンクリートは特定建設資材です。リサイクルしなくてはいけません。
再生クラシャーとして生まれ変わります。
明日は晴れてくれるといいですが( ̄^ ̄)ゞでわ。
雨が悪いわけでわないのですが、悪いと言われますね。
雨も必要なのに(。-_-。)
本日は、雨の日にとっておいた、既設コンクリート土間の解体を行いました。

コンクリートは特定建設資材です。リサイクルしなくてはいけません。
再生クラシャーとして生まれ変わります。
明日は晴れてくれるといいですが( ̄^ ̄)ゞでわ。
2016/11/08 Tue.
外構リフォーム工事!
Posted on 15:03:46
雨ですね〜☔️
雨は嫌いです(T_T)
昨日から新しい現場を着手いたしております!
お施主様のご要望で、お車(軽自動車)を2台停めれるように施工いたします( ̄^ ̄)ゞ
まずは、既設の門塀の撤去から取り掛かります↓↓
門塀は玄関前に、新たに造ります!
完成のイメージはこのようになります(^_^)v
殺風景な駐車場コンクリートに乱形石で花柄模様で可愛らしくしますo(^_-)O
完成が楽しみです!
あっ‼︎それと、ブルーインパルス見てきましたよ。少し遠くからの撮影でしたが、なんとか撮影に成功しましたd(^_^o)
カシャ📷
もの凄い迫力でした‼︎
また、もう一度見たいです。
雨は嫌いです(T_T)
昨日から新しい現場を着手いたしております!
お施主様のご要望で、お車(軽自動車)を2台停めれるように施工いたします( ̄^ ̄)ゞ
まずは、既設の門塀の撤去から取り掛かります↓↓
門塀は玄関前に、新たに造ります!
完成のイメージはこのようになります(^_^)v
殺風景な駐車場コンクリートに乱形石で花柄模様で可愛らしくしますo(^_-)O
完成が楽しみです!
あっ‼︎それと、ブルーインパルス見てきましたよ。少し遠くからの撮影でしたが、なんとか撮影に成功しましたd(^_^o)
カシャ📷
もの凄い迫力でした‼︎
また、もう一度見たいです。
2016/11/06 Sun.
完了!!
Posted on 10:40:34
先日までの秋晴れはどこえやら(;д;)
先月から進めておりました工事がようやく竣工いたしました!
自然エネルギーブームの先駆けとなりました、太陽光発電所の造成工事です(*^_^*)
現場を下見に行ってビックリォ━━(#゚Д゚#)━━!!

この山にパネルを設置したいみたいです!
少し難工事になりそうな現場ですが・・・
「他社に出来て弊社に出来ない事はない」をモットーに日々頑張っていますので、お施主様の納得の行くような工事をさせて頂きたく、お請けさせていただきました( ̄^ ̄)ゞ
とりあえず、伐採した杉の木を移動させてから土量バランスを考えました。
土を処分すると処分料がお施主様負担となるので、盛土をする事を提案させて頂きました。
ですが、盛土だけをやってしまうと大雨や長雨が続くと、土砂として流出してしまう恐れがあるので、土留め用にコンクリートブロックを設置いたしました!!

こうする事により、土砂の流出を防ぐ事ができます!
後は、なるべくパネルを設置しやすいように、フラットになるよう不陸整正を行い完了です。
じゃ~ん見事に整地できました\(^o^)/


お施主様に大変喜んでいただきました!
工期は約二週間かかりました。
今日は奈良基地開設60周年記念で、ブルーインパルスの展示飛行が行われますので見に行ってきま~すo(^▽^)o
先月から進めておりました工事がようやく竣工いたしました!
自然エネルギーブームの先駆けとなりました、太陽光発電所の造成工事です(*^_^*)
現場を下見に行ってビックリォ━━(#゚Д゚#)━━!!

この山にパネルを設置したいみたいです!
少し難工事になりそうな現場ですが・・・
「他社に出来て弊社に出来ない事はない」をモットーに日々頑張っていますので、お施主様の納得の行くような工事をさせて頂きたく、お請けさせていただきました( ̄^ ̄)ゞ
とりあえず、伐採した杉の木を移動させてから土量バランスを考えました。
土を処分すると処分料がお施主様負担となるので、盛土をする事を提案させて頂きました。
ですが、盛土だけをやってしまうと大雨や長雨が続くと、土砂として流出してしまう恐れがあるので、土留め用にコンクリートブロックを設置いたしました!!

こうする事により、土砂の流出を防ぐ事ができます!
後は、なるべくパネルを設置しやすいように、フラットになるよう不陸整正を行い完了です。
じゃ~ん見事に整地できました\(^o^)/


お施主様に大変喜んでいただきました!
工期は約二週間かかりました。
今日は奈良基地開設60周年記念で、ブルーインパルスの展示飛行が行われますので見に行ってきま~すo(^▽^)o
2016/11/05 Sat.
昨日の作業です。
Posted on 07:25:56
風邪が流行っていますね。
家の子供たちも風邪ぎみです。そうなると
きっちり、私も風邪ぎみです。 感染力すごい!!
体だるいですが、がんばっております。

袖壁や階段奮闘中です。
今日もがんばろーヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3でわ
家の子供たちも風邪ぎみです。そうなると
きっちり、私も風邪ぎみです。 感染力すごい!!
体だるいですが、がんばっております。

袖壁や階段奮闘中です。
今日もがんばろーヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3でわ
2016/11/02 Wed.
今日は朝からハードでーす。
Posted on 17:50:11
( ̄^ ̄)ゞ だんだん冬が迫ってきましたね。
早く、春になって(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
今朝は朝から、建物裏、重機の入らない所の掘削です。
人力で、スコップでしかも硬い(´・_・`)
なんとかやりましたが(゚д゚)
夏じゃなくてよかった。

前は重機で、重機のありがたさが身にしみます。
大切にしてあげまーす。( ̄^ ̄)ゞ
早く、春になって(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
今朝は朝から、建物裏、重機の入らない所の掘削です。
人力で、スコップでしかも硬い(´・_・`)
なんとかやりましたが(゚д゚)
夏じゃなくてよかった。

前は重機で、重機のありがたさが身にしみます。
大切にしてあげまーす。( ̄^ ̄)ゞ
2016/11/02 Wed.
台風は恐ろしい!
Posted on 12:39:33
11月とは思えないポカポカ陽気ですねo(^▽^)o
仕事日和ですかね(笑)
いつもお世話になっている、お客様の大切な蔵が9月の台風16号の影響で、破風部分が崩落してしまいました(T_T)


現場に行ってビックリ!瓦や土壁が細い道路にドサッと落ちており、もし通行人が居たらと思うとゾッとしました😱
しかし、なぜ9月下旬の災害で工事が今頃なの⁉︎
て思いますよね〜。
それは、大人の事情です(笑)
てことで、ようやく本日から着手できました(^_^)v
ますば、足場の組立工事をさせていただきます👷


本日の作業はここまでです!
明日から瓦を一旦捲って、修復工事を進めて行きます( ̄^ ̄)ゞ
仕事日和ですかね(笑)
いつもお世話になっている、お客様の大切な蔵が9月の台風16号の影響で、破風部分が崩落してしまいました(T_T)


現場に行ってビックリ!瓦や土壁が細い道路にドサッと落ちており、もし通行人が居たらと思うとゾッとしました😱
しかし、なぜ9月下旬の災害で工事が今頃なの⁉︎
て思いますよね〜。
それは、大人の事情です(笑)
てことで、ようやく本日から着手できました(^_^)v
ますば、足場の組立工事をさせていただきます👷


本日の作業はここまでです!
明日から瓦を一旦捲って、修復工事を進めて行きます( ̄^ ̄)ゞ
2016/11/01 Tue.
本日は!!
Posted on 18:05:59
土留めブロック積ました。
魂を込めて、ちょっと怖いですね (=゚ω゚)ノ
かなり重たく腰にきます。なんか首も痛いヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
こんな感じです。

目地もしっかり押さえて、天端もバシッと通ってます。100点でしょう!?
明日は、建物周り攻めていきます。でわ( ̄^ ̄)ゞ
魂を込めて、ちょっと怖いですね (=゚ω゚)ノ
かなり重たく腰にきます。なんか首も痛いヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
こんな感じです。

目地もしっかり押さえて、天端もバシッと通ってます。100点でしょう!?
明日は、建物周り攻めていきます。でわ( ̄^ ̄)ゞ
| h o m e |